我が家はSRC造14階建マンションの中央階です。
この家が、夏は涼しく、冬暖かいのです。
今(12月11日午後4時晴天)の室内気温21℃。昨晩は19℃。今朝は16℃。
ちなみに全く暖房は使ってません。(外気は5℃~8℃で、強風)
しかし、このマンションは
とりたてて高断熱、高気密という造りではない。
開口部は大きい。三方は外気。
ペアガラスでもなく、一番安い(?)サッシがはまってる。
無論、吹きつけタイプの断熱材は内側から施してありますが、
最近注目の外断熱でもありません。
一戸建でなぜ高断熱高気密にしたにもかかわらず、
この環境が造れないのか。
一戸建でこの環境を実現するにはどうしたらいいのか。
以前から考えてきました。
コメントを残す